文型:

で:

◎動作發生地點:1.ここでははに会います。

◎方法、工具、手段:2.パソコンで手紙を書きます。

                                        3.日本語でレポートを書きます。

                                        4.「早安」は英語で何ですか。

                                        5.「とけい」は中国語で何ですか。

          

 

1.父は母に花を贈りました。

  =母は父に花をもらいました。

2.私は友達に旅行の本を借りました。

 

N)はいかがですか。

 1.牛乳はいかがですか。

(當回答「ありがとう」就表示同意。)

 

補充:

いいです。→語氣上揚,表同意。

    いい(ん)です。→語氣下沉,表否定。

 

すみません可用於道歉,也可用於道謝、感謝。

     如收到禮物,也可回「すみません」。

 

    いただきます在台灣多翻譯成「開動了」,但在日文原意為「ありがとう」,表示感謝之意,固表示謝意時也可說「いただきます」。

     如在收到對方給的名片時,可回「いただきます」

 

あけます主詞一定是わたし,只用於第一人稱;非第一人稱用くります。

 

靴(くつ)→漢字很少用了

 

補充單字:

マフーロ

消します(けします)

ゴム

 

arrow
arrow
    全站熱搜

    小愛 發表在 痞客邦 留言(1) 人氣()