句型:
1.お国はどちらですか。
  会社はどちらですか。
  
2.このかばはどこの(かば)ですか。
  これはどこのカメラですか。

3.このかばはいくらですか。

4.私は1985年 生まれました。

5.ワインを 見せでください。
  ノートを 見せでください。
  辞書を 見せでください。

6.これを ください。
  すしを ください。
  
7.これを お願いします。


對話練習:(レストラン)
A:いらしゃいません。
  何名さまですか。
B:ふだりです。
A:どうぞ。
C:メーニュを見せでください。
A:はい、どいぞ。
B:すみません お手洗いはどこですか。
A:あそこです。
-------------------------------------------------------------------
A:ご注文は(何ですか)。
C:コーヒを ください。
B:すしをください。
A:はい、わかりました。少々お待ちください。


補充單字:
     本屋(はんや)
     元(げん)
     年(ねん)

下次考試:
     ここ
     そこ
     あそこ
     どこ
     こちら
     そちら
     あちら
     どちら
     教室(きょうしつ)
     食堂(しょくどう)
     事務所(じむしょ)
     会議室(かいぎしつ)
     受付(うけつけ)
     ロビー
     部屋(へや)
     トイレ
     お手洗い(おてあらい)
     階段(かいだん)
     エレベーター
     エスカレーター
     お国(おくに)
     会社(かいしゃ)
     うち
     電話(でんわ)
     靴(くつ)
     ネクタイ
     ワイン
     たばこ
     売り場(うりば)





arrow
arrow
    全站熱搜

    小愛 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()